【やまとなでしこプロジェクト 】 日本中に、花咲く。〜若き女性たちが発信するJAPANの魅力〜
やまとなでしこプロジェクト<TOPページ>
★ 報告会

この日までの目標は、コアメンバーであるなでしこチームの残り1名のメンバーを決定することと、それぞれが新しいメンバー候補の人たちを報告することでした。

岩本乃蒼は、関西出身なので、慶應の三田祭休み期間に、関西方面の友達にも声を掛け、成果が得られました。大阪では3人、ICUの友達が1人、そしてSFCから1名がやまとなでしこプロジェクトに参加予定です♪

石田愛奈は、mixiやTwitterなどを通してみんなに声を掛けました。その結果、早稲田大学の友達が1人、武蔵野音楽大学の友達が1人、お茶の水女子大学のからも1人、メンバー候補が集まりました。SFCでは、アイセックの活動に参加している友達を中心に声を掛け、興味を持ってくれました。

そしてこの日は待望のなでしこチームメンバーに、小春さんが参加してくれることになりました。



★ よくある質問 Q&A


メンバーを募集する中でよくある質問をまとめてみました!

Q1)就職活動や留学などで、プロジェクトを辞めざるを得ない時はどうすればよいの?
A1)もちろん自分の目標に向かっての活動を最優先させてOK。なので、もし辞めなきゃいけない時は、代わりのメンバーを責任を持って補充します。後輩や、友達など、信頼できる仲間のネットワークを広げていきたいと思います!

Q2)コアメンバーじゃない人は何をすれば良いの?
A2)コアメンバー以外のプロジェクトメンバー97人は、主に「和」をテーマにしたイベントの企画を行います。もちろん、コアメンバー(なでしこチーム)がやっている、運営方針会議への参加や、商品開発への参加も大歓迎です!

Q3)活動頻度は?
A3)プロジェクト全体の活動頻度(目標)は、「月1回のイベント・ワークショップ開催」、「月1回のチームリーダー全体会議(リーダーのみ)」が中心です。あとは、各チームごとに、必要に応じて活動していけばOK。メンバーは、サークルやバイト、他の学生団体での活動などと掛け持ちしている人も多いです。無理のない範囲で、楽しく参加してください♪

Q4)3人組チームには、リーダーが必要なの?
A4)月1回のチームリーダー全体会議には、基本的に3人のうちの1人が集まる形になります!忙しくて来れない場合には、他のメンバーに代役を頼んでもOK。やまとなでしこプロジェクトでは、「100人」を目指しているので、33チーム=33人のチームリーダーができる形になります!



★ 今後の方針

たくさんの人にこのプロジェクトを理解してもらえるように、そして多くの仲間が集まるように、次のような方針が決定しました。

・WEBサイトに、Q & Aを作る!
・メンバーが辞める時は、その人が責任を持って後継者に引き継ぐ
・3人組に、各チーム・リーダーを任命する
・全体会の報告は、チームリーダーから各メンバーに伝達する
・メンバーが100名に達したら、AK○48のように研究生制度を設ける

などです。これから、学外の方などとの関わりが増えていく時に、ご迷惑をお掛けしないよう、メンバー一丸となって頑張りたいと思います!


★ 大学での授業が決定!

慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の授業で、私たちやまとなでしこプロジェクトが講演をさせていただくことが決定しました。まだまだ生まれたてのプロジェクトですが、精一杯担当させていただきたいと思います。

授業のテーマは「伝統産業の活性化」。飯盛義徳先生が担当されている「まちづくり論」という授業です。この授業には、伊藤妃実子・石田愛奈・岩本乃蒼の3名が登壇予定です。

たくさんのメンバーが集まってくれることを願っています!


Copyright(C) Yamato Nadeshiko Project All Rights Reserved.
やまとなでしこプロジェクト
若き女性たちが発信するJAPANの魅力
女子大生、キャリアウーマンを中心とする若き女性たちがオピニオンリーダーとなり、「JAPANの魅力」を発信します。日本中に埋もれた「魅力の種」に水を撒き、育み、日本に素敵な花を咲かせることを使命とします。やまとなでしこプロジェクト大和撫子やまとなでしこ日本製Made in Japan伝統産業活性化地域活性化